入院手続き


入院手続きについて

1.入院保証書、 2.診察券、 3.健康保険証、 4.印鑑(認め印)
を事前にご用意ください。

準備していただくもの

日用品など
1.洗面用具、 2.室内履き、 3.ティッシュ、 4.下着、 5.箸・コップ・割れないヤカン、 6.イヤホン( テレビ用 )、 7.衣類、  8.タオル( 4〜5 枚 )、 9.バスタオル( 2〜3 枚)、 10.現在使用中の薬、 11.お薬手帳

その他

  • 病状や手術によって、必要なものが異なります。病棟看護師までお問い合わせください。
  • 持ち物にはすべて、氏名を記入してください。
  • 寝具や病衣の貸し出しもあります。看護師までご相談下さい。
  • 臨時に紙おむつ等を使用する場合、実費にて請求することがあります。
  • 貴重品や多額の現金などは、お持ちになりませんようお願いします。紛失・盗難の原因になります。
  • お車の持込みは、お断りします。当院の駐車場には限りがあります。

面会


【お知らせ】

現在、面会(条件付き)を再開しております。
今後も新型コロナウイルス感染防止のため、入院患者さまへの面会に制限を設ける場合がございます。
ただし、「緊急時」「手術時」「病状説明」など、病院が必要と認めた場合はこの限りではありません。

引き続き皆様のご理解ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

 


入院患者さまへのお荷物の受け渡しについて

受け渡し時間:平日13時~15時 

受付スタッフにお渡しください。
皆様のご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。  

面会時間

平日(水曜日を除く):13:00~15:00

日曜・祝日:9:30〜12:00

患者さま全員が、よりよい環境で養生していただくために、次のことをお守りください。

  • 時間外の面会は、ご遠慮ください。養生の妨げになります。
  • お静かに願います。談話室もご活用ください。
  • 季節や患者さまの病状により、マスク着用、手指消毒をお願いします。
  • 時間外出入口からの「近道」は、ご遠慮ください。なるべく正面玄関の利用をお願いします。業務に支障が出ております。

敷地内禁煙について

当院は「敷地内完全禁煙」となっております。入院患者さまやご来院の皆さまの健康を守るための配慮です。ご協力をお願いします。